ロボットのプログラミング|時代の変化とコンピュータの関係

query_builder 2024/06/15
ブログ
24501993_s


愛知県岡崎市のパソコンスクール

あっとすまいるです。


キッズから90歳のシニアまで

幅広い年齢層に対応したパソコン教室です。


最近 話題のプログラミングについてです。


近年、ものすごい勢いで、AI・コンピュータなどが成長しています。


それに伴い、様々なものの自動化が進んでいます。


最近の家電などにも、さまざまなセンサーなどのおかげで、楽な機能が増えています。

最近だと、ルービックキューブを自動でそろえるロボットというものもあります。


あっとすまいるに通うキッズたちは、「ロボットプログラミング」というものを行っています。


「ロボットプログラミング」とは、自分で作ったロボットを、自分でプログラミングし、それを動かすことで、目的の処理をする。

というものです。


プログラミングっといっても、本格的なコードを書くわけではなく、ブロックを組み合わせる、簡易的なものです。

まさにプログラミングの基礎 といったところでしょう。


パズルが好きなお子さんや、プログラミングに興味がある方など


ぜひ、今後の社会に対応できるような力を身につけませんか。

NEW

  • インタビュー記事が掲載されました!ヒュースター株式会社「Study Chain」

    query_builder 2025/02/18
  • 教室移転をしました!!岡崎市のスマホパソコン教室のあっとすまいる!!

    query_builder 2025/02/04
  • 【教室移転のお知らせ】2月から場所が変わります!

    query_builder 2025/01/19
  • 年末年始休暇

    query_builder 2024/12/29
  • はがき制作受け付けております!岡崎市あるスマホパソコン教室あっとすまいる

    query_builder 2024/12/24

CATEGORY

ARCHIVE