Blog

あらゆる世代の生徒様に向けたわかりやすい内容です

無料体験レッスンも受け付けているので気軽にご利用いただけます

パソコン教室の体験レッスンや、スタッフの日常などをブログに執筆しています。岡崎市にお住まいの生徒様がパソコンの操作に慣れていただけるよう、読んで面白い内容に努めており、講座の様子だけではなくイベントの告知なども行っています。

ネット社会で詐欺に遭わないためのセミナーなども実施しており、そちらの内容も掲載しています。SNSやネット環境が発達した現代だからこそ必要となる知識です。そういった情報をわかりやすく、身近に感じていただけるような内容に努めております。

  • IMG_8301

    夏休み短期講習/小学生のための/岡崎市/パソコ...

    2021/07/30
    おはようございます。岡崎市にあるパソコン教室 あっとすまいるです。夏休み!ということで、当教室では小学生のための、夏休み短期講習を行っております!ありがたいことに夏休みに入ってFBやHP...
  • 4881882_s

    初心者に優しいスマホレッスン講座/個別レッス...

    2021/07/29
    おはようございます。岡崎市康生町のシビコ2階のパソコン教室 あっとすまいるです。最近教室前のスマホ教室の資料をもっていかれる方が増えてきたかな?って感じです。スマホに替えたけどよくわから...
  • 1107183869_main_l

    MOS対策講座 2019から対応。岡崎市パソコン教...

    2021/07/28
    社会人に必須のOffice日々の作業効率を高めるためにOfficeのスキルアップは当然やるべきことです。スキルアップに適した勉強法としてやはり資格取得を目指すことではないでしょうか。試験を受けるプレ...
  • IMG_8388

    動画編集も教えます!スマホのことなら何でも...

    2021/07/27
    今、YouTubeをはじめ、自分で動画を作る時代になりました。以前はパソコンで動画編集をすることが主流だったのにスマホが普及し始め、高機能の動画編集アプリが開発され、今はスマホで全部できる時代に...
  • 4540563_s

    安い!低価格な個別レッスンなら岡崎市パソコ...

    2021/07/26
    コロナ禍となり、スマホだけでなくパソコンを使う機会が増えた方もいるのではないでしょうか?小中学生もパソコンを使った授業も増えてきたようです。私立学校ではすでに当たり前に一人1台持っていま...
  • 794285_s

    パソコン教室選びの参考に/岡崎市パソコン教室...

    2021/07/25
    パソコン教室に通いたいと思っても どんなものなのか どういう基準で選べばいいのか 迷いませんか? 当教室も掲載されている「オトコロドットコム」に パソコン教室選びとして 参考になる記...
  • 4983494_s

    岡崎市スマホ教室個別レッスンあり 料金リー...

    2021/07/24
    おはようございます!オリンピック開幕しましたね。あついなか、がんばってるアスリートの方々を見ると、日本の選手でなくても「がんばれ!」と応援しちゃいますよね! テレビの前ですけど ^^;さて先...
  • IMG_8301

    夏休み!小学生のパソコン体験プログラミング...

    2021/07/23
    おはようございます。岡崎市康生町にあるシビコ2階でパソコン教室をひらいています あっとすまいるです。梅雨も明け毎日があつい!ですよね!小学生のお子様方も夏休みに入られましたよね。当教室に...
  • robot4

    小学生のための短期講習プログラミング/パソコ...

    2021/07/20
    こんにちは!いよいよ始まりますね、夏休み!1学期の授業を振り返り、パソコンに慣れた方がいいのかしら?とお悩みの保護者の方もいらっしゃるかと。かといって、他の習い事もあるし・・とお悩みの親...
  • robot2

    夏休み 小学生のための短期講習 岡崎市 パ...

    2021/07/19
    こんにちは。夏休みまであと二日!朝顔やお野菜、花の鉢植えを持って帰るご父兄の方をよくみかけます。梅雨も明け、あつくなって夏休みだー!って感じがしてきますよね。今年の夏休みに新しいことを、...
  • attosmile

    小学生のための短期講習 岡崎市 パソコン教...

    2021/07/18
    おはようございます。岡崎市 康生 シビコ2階にあるパソコン教室 あっとすまいるです。この夏休みに小学生のお子様を対象に短期講座を行います!プログラミング タイピング office と、今から必...
  • IMG_3307

    もうすぐ夏休み 人気の小学生講座 短期パソ...

    2021/07/17
    おはようございます。岡崎市 康生町のシビコ2階にあるパソコン教室あっとすまいるです。いよいよ夏休みにはいりますね!当教室では小学生のお子様のために短期講座をこの夏!初めて実施します!プロ...
  • IMG_8318

    小学生からパソコン学習が必要 岡崎市パソコ...

    2021/07/16
    プログラミングでは1つミスがあるだけで思い通りに動かないことがよくあります。 そのため、プログラミングを学習していく中で壁にぶつかったときは誰かに聞く必要が出てきます。 その際、どんな状況で...
  • あっとすまいる(資格アリーナ岡崎テストセンター)

    パソコン教室 スマホ教室 岡崎市

    2021/07/15
    こんにちは。 岡崎市康生町にあるパソコン教室あっとすまいるです。 本日はシビコ休館日により、教室もお休みとなっております。 先週、ウィンドウズの大きなアップデートがありました。 これが非常...
  • IMG_8301

    夏休み 小学生のための短期講習 パソコン ...

    2021/07/14
    こんにちは。 岡崎市にあるパソコン教室 あっとすまいるです。先日の急な豪雨はびっくりしましたね!反転天気が良くあつくなったり・・梅雨明けももうすぐでしょうか。さて、梅雨があければ(?)い...
  • robot2

    小学生中学生のプログラミング/岡崎市/パソコ...

    2021/07/13
    おはようございます。気づけばもうすぐ7月も半ば。あと2週間ほどで夏休みにはいりますね。長期のお休みを利用して、夏休み特別講習をうけてみませんか?あっとすまいるでは、今子どもたちに必要なス...
  • 908059_s

    スマホお困りなら?/岡崎市/パソコン教室/スマ...

    2021/07/10
    おはようございます。本日もオープンしております。スマートフォン、非常に便利ですが、ずっと使っていると急に変なメッセージが出てきたり、動きがおかしくなったことなどありませんか?ショップに行...
  • IMG_8301

    小学生におすすめ 岡崎市パソコン教室/パソコ...

    2021/07/09
    おはようございます。週末ですね。本日は教室をお休みさせていただいております。お問い合わせいただいた内容は明日、確認させていただきますね^^昨年から始まったプログラミング授業。タブレットだ...
  • 4066191_s

    スキルアップ!/岡崎市/パソコン教室/パソコン...

    2021/07/08
    おはようございます。毎日雨模様ですね…さて4月からお仕事を始められた方や、部署の移動などでパソコンを急に使うことになった!と、お困りではありませんか?当スクールでは土曜日や日曜日も開校して...
  • robot

    授業振替可能!自由な通い方/ロボットプログラ...

    2021/07/07
    おはようございます。当教室にてお問い合わせの中で多いのが「振替はできますか?」できます! 曜日や時間帯も選んでいただけます!(注:休校日やイベント時はごめんなさい)学校行事や急な予定など...
< 12 >

NEW

  • 年末年始休暇

    query_builder 2024/12/29
  • はがき制作受け付けております!岡崎市あるスマホパソコン教室あっとすまいる

    query_builder 2024/12/24
  • Unityの便利なショートカットキーをカテゴリ別にご紹介!スマホパソコン教室のあっとすまいる

    query_builder 2024/12/17
  • ゲームプログラミングを学ぶならあっとすまいる!スマホパソコン教室のあっとすまいる

    query_builder 2024/12/10
  • マンツーマンレッスンならあっとすまいる!岡崎市のスマホパソコン教室

    query_builder 2024/12/03

CATEGORY

ARCHIVE

パソコンに詳しいスタッフが日々の出来事や講座内容、ニュースなどあらゆるジャンルのブログを執筆します。生徒様がパソコン操作やネットに慣れ親しんでいただけるようにするのが目的です。ブログなどパソコンを使って楽しめるコンテンツに対する抵抗感をなくしていけるよう楽しめる内容にて執筆しています。また、投稿されたブログに対して読者がコメントを付けることもでき、ブログを通じた生徒様同士やスタッフとのやり取りを楽しんでください。

習うより慣れろとはよく言ったもので、ただ勉強するだけではなく、楽しみながら実践する形式をとることでスキルをものにする勉強法もあります。ブログはそんな生徒様の習いたい気持ちを後押しするものです。パソコンを使いこなす楽しみを知り、少しでも興味を持っていただけるきっかけになれるよう努めています。